2020年12月17日
今年は温かい冬になるのかと思いきや、今日は恐ろしく寒い・・・
冷え性の私の指先に語りかける言葉は・・・「お前はもう死んでいる・・・」 by ケンシロウ
さて、本日の施工事例のご紹介は、大阪市内のO様邸のリフォームです。
リビング1面のエコカラット、トイレ以外のお部屋のクロス張り替えです。
O様は、関東の方からのお引越しということで、現場に何度も足を運ぶことが出来ない中で、
大阪の業者に依頼することに不安もあったのではないでしょうか?
とにかく不安なお気持ちにさせてはいけない・・と、小さなことも「ホウレンソウ」してきました。
さて、まずはリビングのエコカラットプラスのストーングレースです。
![]() |
![]() |
![]() |
O様邸の天井・・・高い・・・ほぼ縦に9枚のタイル・・ということは、H303×9枚 で、約2,700㎜以上あります。
大きな砂岩の流れ模様がド迫力!!職人もスタッフも「めっちゃいいやん!!かっこいいやん!!」
お施主様が心配されていたエアコン周りもすごく綺麗に納めています!!エアコンの上部も綺麗なんだそうです・・・
私は見れませんでした(泣)
リビングは、エコカラットの1面以外は、壁のクロス全面張替えをしました。
![]() |
ルノン RP-232 | |
![]() |
洗面室は、クロスの天井以外の壁の張替えと床のクッションフロアの張替、ソフト幅木の交換をしました
![]() |
![]() |
![]() |
壁のクロス:ルノン RH-7135 |
床のCF:サンゲツ HM-100035 |
ソフト幅木 サンゲツ ソフト幅木W-19 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
手配済のソフト幅木の色がどうしても納得ができず・・・クッションフロアの柄・色が素敵だったので、絶対こちらの色に
合わせた方が素敵になる!!!と確信し、施工当日に変更しました
結果的には施主様にも喜んでもらえて良かったです。
洋室には、天井と壁のクロスの張替えです
![]() |
壁 ルノン:RP-228 |
![]() |
天井 ルノン:RP-267 |
|||
![]() |
![]() |
実は、洋室壁のクロスが欠品していて、急遽品番の変更をしました。施主様の快くスピーディな対応で
本当に感謝いたします。
完了後の確認時に、施主様は「こっちで良かった(笑)」っておっしゃってました(笑)
最後は、トイレの床のクッションフロアの張替です
お恥ずかしい失敗や、出来事や、変更事項など、すべて施主様にはご報告させて頂きました。
そのたびにスピーディな対応をしていただき、また嬉しいお言葉を頂きながら、完成まで
たどり着きました。
別の現場下見があった私は、最後にご挨拶が出来ないことを悔やんでおりましたが、現場下見後、
「あ!行ける!」と車をぶっ飛ばし、最後にお会いすることが出来て、感無量でした!!
ネットの検索でたまたま弊社が検索結果画面の上のほうに上がっていたから、
御見積の依頼をしていただいたそうですが、「三国さんに依頼して良かった」と言って頂いて、
本当に嬉しかったです。
また次の大規模リフォームをお考えでしたら?、ぜひお声をかけて下さいね