エコカラットとガラスの融合!!!
2016年11月25日
あぁ寒い・・しもやけが出来そうなブログ担当の島津です。
10月17日・・・約1か月半前になるのですが・・ガラス工房 B.O.Oさんにお邪魔してきました。グラスアーティストの緒方修一先生が1983年に設立されたステンドグラス工房なんです。http://www.boohp.com/←詳しくはホームページを是非ご覧下さい。
当日は修一先生と、同じく息子さんでガラス職人の孝拡さんがアテンドして下さいました。
なぜ、タイル屋さんがガラス工房さんに?
それは・・・
エコカラットのタイル感にガラスの透明感を融合させられないか!?を検討しに行ってきたのですが・・・
訪ねると既にタイル調にサンプルを作成して頂いてました。
大理石調です。タイルや石とは違う輝きと透明感!!
これをエコカラットと組み合わせると高級感と透明感が出ますね。
エコカラットは、色・柄・デザインがあるので、様々な組み合わせによりお好みのデザインを構成する上で、ガラスの大きさや色は対応できるのか??
答えは出来ます!!
だって、B.O.Oさんは「ステンドグラスアトリエ」ですもん!!!
数多くの作品を拝見させて頂きましたが、どれも、ものすごく綺麗です
様々な色、形の組み合わせ。
これガラス??目をゴシゴシ、見入ってしまう美しさです。
B.O.Oさんのガラスとエコカラットのコラボデザイン商品を近日公開!!!