エコカラットは有害物質を吸ってしまう!!
2016年10月25日
毎度毎度のブログ担当の島津です。
めっきり涼しくなりました。このまま暑さは戻ってこないのでしょうか??
昨年のこの時期、大阪マラソンに出場したのですが、ものすごく日差しがきつくて日焼けを気にしながら走っていたのを思い出します。
さて、本日はエコカラットは有害物質を吸ってしまう件です・・・
エコカラットにはVOC低減効果があるのですが、VOCとは何ぞや??
揮発性有機化合物の総称なんですが・・何ぞや???
よく耳にするのは、ホルムアルデヒド・トルエン・キシレンなどの有害物質のことで、粘膜への刺激が強く、喘息やアトピーなどの症状を悪化させると言われています。高濃度になると、めまいや倦怠感・知覚異常なども引き起こすそうで、怖いですね。これらの症状がシックハウス症候群と呼ばれるものです。
エコカラットは、そのような有害物質を原料に使用していない建材です。
さらに!!!これらの汚染物質を吸着して、濃度を低減する効果があるんです。
しかも短時間で!!
空気環境による影響を受けやすい小さなお子様がいるご家庭には、ぜひご検討くくださいね。